MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
さんさんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
さんさんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
さんさんメール
じどうかんだより
ホーム
ふじみ野児童館
ふじみ野児童館
– category –
1年生を迎える会
新一年生のみなさん、おめでとうございます 児童館にもフレッシュな新一年生の元気な声がいっぱいです。 そんな元気な新1年生を迎える会が児童館で開かれました。 その名も「1年生を迎える会」。 上級生のみんなが色々な出し物で歓迎をしてくれました。 ま...
2019年4月22日
第9回 ふじもんカード大会
1月9日 お正月気分もまだまだ抜けませんが「ふじもんカード大会」開催です。 大会も9回をかぞえ、すっかりふじみ野児童館の定番大会になってきました。 「ふじもんカードって何?」という人のために説明すると、 ”富士見モンスターカードゲーム”の略でふじ...
2019年1月15日
お正月あそび
あけましておめでとうございます 今年もまたみんなの元気な声で1年があけました。 1月7日「お正月あそび」 ふじみ野児童館の新年は、お正月あそびからスタートです。 事務室では毎年恒例の「おみくじ」です。 「初詣で凶を引いたから絶対大吉を引く」と気...
2019年1月12日
みんなで大そうじ
12月27日 一年の締めくくり、大掃除の日です。 今年一年間お世話になった児童館を隅々まできれいにしましょう。 児童館を綺麗にするために今年もたくさんのみんなが集まってくれました。 まずは担当する部屋を決めます。 遊戯室。 床や壁はもちろん、小さ...
2018年12月28日
クリスマス会 ~おもしろたまてばこ・クリスマス会~
2018年ももうそろそろ終わりです。 12月は児童館も色々と大忙しでしたが、今回は幼児さん向けと小学生のお友達向けのクリスマス会の紹介です。 12月14日 おもしろたまてばこ 「おもしろたまてばこ」は、お楽しみ会&お誕生会を兼ねた会です。 今月のお楽...
2018年12月28日
第4回マンカラ大会
11月17日 児童館のマンカラ大会も今回で4回目となりました。 意外と少ないですね。 マンカラは世界中で昔から遊ばれているゲームで、ルールもたくさんあります。 ふじみ野児童館ルールはこんな感じ。 自分の陣地から早く石(おはじき)を無くした方が勝ち...
2018年11月18日
さんさんファーム ~いもほり
11月4日 さんさんファームは、いよいよ芋掘りです。 今年は猛暑だったり、豪雨に見舞われたりと大変でしたがお芋は無事に育ったでしょうか・・・。 畑の方があらかじめ弦を刈ってくれていました。 実はここがかなり大変な作業です。 芋掘り開始! いきなり...
2018年11月6日
クッキング ~かぼちゃケーキをつくろう
10月28日 今回のさんさんクッキングは、ハロウィンも近いので「かぼちゃケーキをつくろう」です。 たっぷりとかぼちゃを使ったケーキですよ。 説明をよく聞いてクッキングスタートです。 材料をよく混ぜます。 低学年の子も高学年の子も協力してクッキング...
2018年10月29日
さんさんタッQ
今日はさんさんタッQ最終日です。 「さんさんタッQ」ってなんだ?というひとのために さんさんタッQとは、ふじみ野児童館の卓球クラブです。「卓球=たっきゅう=タッQ」ですね。 児童館の卓球は、いつもは自由に(時間制で)遊んでいますが、さんさんタッ...
2018年10月27日
夏まつりinふじみ野児童館
お盆が明けた8月17・18日、「夏まつりinふじみ野児童館」が開催されました。 ふじみ野児童館の夏休み中最大のイベントです。 朝から準備開始! 遊戯室では「ボックスキャッチャー」。 牛乳パックのブロックを掴むだけなのに意外と難しい、力の入れ方がポイ...
2018年8月24日
水遊び中止のお知らせ
おはようございます。 台風一過ですが、風が強いですね。 さて、 今日予定していた「水遊び」は強風のため 中止とさせていただきます。 天気予報によると、昼ごろまでは天気が急変することもあるそうなので、お気を付けを。
2018年8月24日
こわ~いおはなし会
今年は特に暑い日が続きますね。 児童館では暑~い夏を涼しく乗り切るために、怖いお話で涼しくなる会を開きました。 お盆前の10日、ちょうど暑~い日でした。 おはなし会に合わせて、児童館に来るみんなに怖い絵を描いてもらいました。 1週間以上前から児...
2018年8月16日
1
...
10
11
12
13
14
...
20
閉じる