クリスマス会 ~おもしろたまてばこ・クリスマス会~

2018年ももうそろそろ終わりです。
12月は児童館も色々と大忙しでしたが、今回は幼児さん向けと小学生のお友達向けのクリスマス会の紹介です。
12月14日 おもしろたまてばこ
「おもしろたまてばこ」は、お楽しみ会&お誕生会を兼ねた会です。
今月のお楽しみはクリスマス会でした。

朝から「楽しみにしてました」という親子さんがいっぱいで、遊戯室は満員状態。
ちょっと緊張しましたあせあせ(飛び散る汗)

お楽しみの出し物は音楽サークル「オトミック」さんと児童館職員のコラボレーションで「シャカシェイク」のパネルシアターでした。

オトミックさんの絶妙な演奏がすごかったです。
ハッピーバースデイの曲も生演奏してくれましたわーい(嬉しい顔)

サンタさん登場!
みんなにプレゼントを持ってきてくれましたよわーい(嬉しい顔)
12月20日
こちらは小学生のみんなのクリスマス会。前半は幼児さんも見ることが出来ました。

クリスマス会の準備。
会場の準備や出し物、司会進行までみんなが考えたり、手伝ったりしてくれました。

いよいよクリスマス会開始!
広いはずの遊戯室が狭く見えます。

まずはクリスマスの歌を歌いましょう。
見ているみんなも一緒に歌ってくれました。

謎のマジシャン登場。
今年はマジシャンの弟子という人まで登場です。絶妙なタイミングでウケを取っていました。

休憩を挟んで○×クイズビンゴ。
クイズに正解するだけでは終わりません。
ここからは小学生のみんなだけの時間です。

トナカイハンター。
じゃんけんで勝利するとトナカイをゲットできます。
負ければもちろん・・・バッド(下向き矢印)

そしてサンタさん登場!
みんなへのプレゼントを持ってきてくれただけではなく、児童館におもちゃやゲームを寄付してくれました。
今年の児童館はみんな良い子だったからか、おもちゃもたくさんプレゼントしてもらいました。
新しいゲームとおもちゃは準備出来しだい貸出を始めます。
みんな遊びに来てくださいねわーい(嬉しい顔)

目次