MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
さんさんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
さんさんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
さんさんメール
じどうかんだより
ホーム
ふじみ野児童館
ふじみ野児童館
– category –
令和7年7月のふじみ野児童館の様子
7月から引き続き七夕飾りの工作を行ないました。七夕の短冊に願いを書いてもらい笹竹に吊るしました。幼児さん達はクレヨンを使って絵を描いて、母親が願い事を書いてくれました。小中高生は世界平和についてのお願い願いごともありました。七月七日には笹...
2025年8月15日
幼児室のエアコン修理のお知らせ
令和7年8月6日13:00より幼児室のエアコンを修理します。 修理中は幼児室の利用は出来ません。 児童館は通常通りに開館して、他のお部屋で遊ぶことが出来ます。 ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します。
2025年7月29日
令和7年6月のふじみ野児童館の様子
小学生3人が作った劇団「天才アニマルズ」によるパペットの人形劇の公演を行ないました。館内にいた多くの乳幼児親子や小学生が観客として集まりました。パペットによる即興劇や、しりとりの掛け合いにも観客の幼児や小学生が答えていました。即興劇に観客...
2025年7月26日
ふじみ野児童館夏まつりのお知らせ
ふじみ野児童館で夏まつりを開催します。遊びに来て下さいね。 と き :7月19日(土)午後2時~4時30分 ばしょ :ふじみ野の児童館 館内 ないよう:【無料】ワニワニストライク・たこやきビンゴ・さかなつりなどのミニゲーム・おもちゃ屋さん・幼...
2025年7月3日
令和7年7月20日臨時休館のお知らせ
令和7年7月20日(日)は参議院選挙に伴いピアザふじみが投票所になる為、ふじみ野児童館は休館致します。
2025年7月2日
令和7年5月のふじみ野児童館の様子
5月5日のこどもの日に「こどもの日開館」は、遊戯室では段ボール迷路と、紙コップを自由に重ねて紙コップタワー遊びを行ないました。 図書室ではカブト作りの工作を行ないました。子ども達はカブトの家紋の部分を自由にハサミで切ったり、絵を描きアレンジ...
2025年6月22日
6月のクッキングについて
クッキングの申し込みは定員となったため、受付終了しました。
2025年5月24日
令和7年4月のふじみ野児童館の様子
第52回富士見市子どもフェスティバルに参加しました。文化の杜公園で、けんだま、缶ぽっくり、コマ、ベーゴマ、皿回しなどの昔遊びと「牛乳パックヨーヨー」の工作を行ないました。牛乳パックヨーヨーは牛乳パックを再利用した工作で、幼児親や小学校低学...
2025年5月22日
令和7年度「こどもの日開館」
5月5日(月)は祝日ですが、通常通り10:00~18:00まで開館しています。 こどもの日開館イベントも開催していますので、みなさんお持ちしております。 なお、勝瀬原記念公園では富士見市立図書館ふじみ野分館さんと共催イベント 「春のはらっぱおはなし...
2025年4月26日
令和7年3月のふじみ野児童館の様子
小学6年生と、中学・高校3年生の卒業を祝う「卒業を祝う週間」は、桜の花の形に切り抜いた色紙に卒業にあたっての一言を書いてもらいました。卒業生からは「中学はすごく楽しかった!」「部活がんばります!」「中学校も楽しみ!みんなもがんばってね!...
2025年4月24日
令和7年2月のふじみ野児童館の様子
さんさんクッキングはホットケーキミックスやココアを使った「ガトーショコラ」を作りました。混ぜた材料をカップに入れてオーブンで焼くとふっくらとしたガトーショコラが出来ました。 つくろう週間はピンクや黄色の花紙を使った「春のお花つくり」...
2025年3月25日
令和7年3月30日臨時休館のお知らせ
令和7年3月30日(日)は富士見市議会議員選挙に伴いピアザふじみが投票所になる為、ふじみ野児童館は休館致します。
2025年3月15日
1
2
3
...
21
閉じる