目次
12月のふじみ野児童館を駆け足で紹介します
クリスマスウィーク

12月といえばクリスマス。児童館ではクリスマスウィークとして色々なイベントがありました。
サンタさんの服で来館してくれた子もいましたよ。

よみきかせボランティア「あいあい」さんのクリスマスおはなし会です。
サンタさんも登場しました。

児童館職員によるハンドベルコンサート。
がんばって練習しました。
おはなし会&おもしろたまてばこ


今月の「おもしろたまてばこ」は図書館司書さんとのコラボレーション。
司書さんのおはなしの後にはサンタさんも登場。一緒にお誕生月の子をお祝いしてくれました。
キラキラほっぷ


今月の工作はクリスマスにちなんで「DonDonプレゼントサンタさん」。
プレゼントを詰め込む姿が可愛いです。
わくわくブロックひろば

土日の午前中には遊戯室に大型ブロックが出ています。
ボール用巨大コース完成!
写真では分かりづらいですが、かなり高さと長さがあります。

こちらは、なが~い橋。
落ちないようにゆっくりと…。
壁面工作「クリスマスツリー」


小中学生のみんながクリスマスツリーを作ってくれました。
今年も力作ができました。

ひとつひとつのパーツはこんな感じ。
キラキラと綺麗ですね。
さんさんチャレンジ

12月のチャレンジはボトルフリップ。
練習なしの1発勝負です!

成功!
ボトルの中の水が泡立ってます、決定的瞬間。
ハンドベル体験

今月は体験ではなくハンドベルコンサートです。
みんなでクリスマスの曲を演奏しました。